株式会社オーク建設

社員アンケート

木野本 雄貴

Q1 入社から現在の経歴

平成25年4月
入社

平成25年4月〜平成25年7月
流山市新市街区造成工事(千葉県)

平成25年7月〜平成26年7月
柏沼南中央造成工事(千葉県)

平成26年7月〜平成27年3月
川崎市高石二丁目造成工事(神奈川県)

平成27年3月〜平成27年4月(現在)
浦和東部U-42街区造成工事(埼玉県)

Q2 現在の仕事の内容を教えて下さい

・現場の安全管理・元請、他業者との作業調整・写真、RI管理・測量等、現場作業

Q3 当社に入社した理由は?

専門学校の土木科を専攻していたので土木関連の職に就きたいと考え就職活動中に当社を見つけ、創設10年と若い会社でありながら竹中土木という一般の人でも知っている名前の知られた会社の仕事を主として行っていると知り今後伸びていく会社と思い入社しました。

Q4 この仕事のどこに魅力がありますか?

大きく形あるもの地図に載るようなものを作れるのが魅力だと思います。

Q5 この仕事のどこに辛いと感じますか?

現場作業が主なので気温の高い時や低い時に辛いと感じるのと、 検査前、工期が近い時等の忙しい時、仕事の終わり時間・休みが不定期なので辛いと感じます。

Q6 当社の社風はどう感じますか?

まだ入社して3年目で本社に行くことも少ないので、なんとも言えないのですが、仕事時のON・OFFがはっきりしておりON時は、仕事に熱心で自分がミス等した際は厳しく叱ってくれ改善すべきとこを教えてくれOFF時は、明るく笑いある楽しい会社だなと感じます。

Q7 当社に入社してみて…

大手のゼネコンとは違い、現場の作業員と距離も近く、作業の手順、効率の良いやり方等が紙面上でなく、体験でき早い段階で作業への理解度が高められいいなと感じます。
ですが、3年目ではまだまだオーク建設としての仕事は理解できてないのだろうなと思います。これから、先輩方のように仕事ができるのか不安に感じています。

Q8 これから土木施工管理者を目指している方へアドバイスを

自分もまだこの業界に入って3年目で2級も持っていない施工管理者を目指している側なのでアドバイスできません。

ページの上部へ戻る